第43回日本コミュニケーション障害学会学術講演会


詳しくはこちら

日時 平成29年7月8日(土)・9日(日)

場所 愛知淑徳大学 星が丘キャンパス(愛知県名古屋市千種区桜が丘23)

posted by st_yamanashi at 00:00 | 講演会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山梨県災害リハビリテーション支援関連団体協議会 設立記念式典及び設立記念講演のご案内

詳しくはこちら

日 時:平成29年7月14日(金) 18:30〜(受付18:00〜)
会 場:山梨県立文学館 講堂 甲府市貢川1丁目5番35号
内 容: 1.設立記念式典
      2.設立記念講演:山鹿温泉リハビリテーション病院 理事長 田代桂一先生
         演題:「熊本地震における大規模災害リハビリテーション支援活動について」
参加料:無料
posted by st_yamanashi at 00:00 | 講演会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高次脳機能障害〜社会的行動障害について〜

詳しくはこちら

日 時:平成29年10月4日(水)18:30〜20:30 (受付開始 18:00〜)
会 場:ホテル春日居(笛吹市春日居町小松855)
対象者:高次脳機能障害に関心をお持ちの方・当事者やそのご家族
    支援者(行政・医療・福祉・職業・その他の関係団体)など
講 師:先崎 章(せんざき あきら) 先生 (精神科医・リハビリテーション専門医)
    埼玉県高次脳機能障害支援センター所長
    東京福祉大学社会福祉学部教授
申 込:9月22日(金)までにFAXまたはEメールにて事前申込をお願い致します
    
posted by st_yamanashi at 00:00 | 講演会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「リハビリテーション学術講演会」のお知らせ

詳しくはこちら

日 時:平成29年11月18日(土) 18:30〜20:00(受付開始18:00〜)
会 場:山梨県立文学館 講堂
内 容:生活期におけるリハビリテーションの現状とあるべき姿
講 師:近藤 国嗣 先生
    東京湾岸リハビリテーション病院 院長 医学博士
*事前の申し込みをお願い致します

posted by st_yamanashi at 00:00 | 講演会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

市民公開講座のお知らせ

第2回山梨県リハビリテーション専門職合同学術大会にて市民公開講座を開催いたします。
詳しくはこちら

日 時:平成29年11月22日(水) 18:30〜20:00(18:00開場)
会 場:山梨県立文学館 講堂 (山梨県甲府市貢川1丁目5-35)
テーマ:「認知症と自動車運転」
講 師:三村 將先生(慶應義塾大学医学部 精神・神経科教室教授)
参加費:無料
申 込:不要

第2回山梨県リハビリテーション専門職合同学術大会についてはHPをご参照ください。
http://yrsgg.sakura.ne.jp
posted by st_yamanashi at 00:00 | 講演会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする