平成25年山梨県理学療法士連盟・山梨県3士会合同研修会
日 時:2013年6月4日(火)18:30〜(受付:18:00〜)
場 所:山梨市市民会館 ホール
テーマ:「医療と政治」
主 催:山梨県理学療法士連盟
平成25年6月度イベント情報更新のご案内
日本言語聴覚士協会 実務者講習会「地域における言語聴覚療法」
日 時:平成25年7月21日(日)9:00〜16:30 (当日受付開始 8:40)
会 場:臨床福祉専門学校(〒135-0043 東京都江東区塩浜2-22-10)
主 催:一般社団法人 日本言語聴覚士協会
NPO法人言語発達障害研究会 創立30周年記念 第7回 学術セミナー
日 時:平成25年7月25日(木)13:00〜17:30、7月26日(金)9:30〜16:00
会 場:国立オリンピック記念青少年総合センター101室(東京都渋谷区)
主 催:NPO法人 言語発達障害研究会
日本言語聴覚士協会 平成25年度第2回全国研修会
日 時:平成25年7月28日(日)
開催地:大阪(AP大阪)、福島(総合南東北病院北棟NABEホール)
日 時:平成25年7月21日(日)9:00〜16:30 (当日受付開始 8:40)
会 場:臨床福祉専門学校(〒135-0043 東京都江東区塩浜2-22-10)
主 催:一般社団法人 日本言語聴覚士協会
NPO法人言語発達障害研究会 創立30周年記念 第7回 学術セミナー
日 時:平成25年7月25日(木)13:00〜17:30、7月26日(金)9:30〜16:00
会 場:国立オリンピック記念青少年総合センター101室(東京都渋谷区)
主 催:NPO法人 言語発達障害研究会
日本言語聴覚士協会 平成25年度第2回全国研修会
日 時:平成25年7月28日(日)
開催地:大阪(AP大阪)、福島(総合南東北病院北棟NABEホール)
山梨県高次脳機能障害者支援センター2013講演会―高次脳機能障害の夫とともに
山梨県高次脳機能障害者支援センター2013講演会
―高次脳機能障害の夫とともに
申込方法その他詳細はこちら
日時: 7月6日(土)14時〜16時(受付開始 13:30〜)
会場: 甲府市総合市民会館 芸術ホール
参加費: 無料
対象者: 当事者やその家族、行政・医療・福祉・関係団体の支援者・学生及び一般市民
講師: 柴本礼(「日々コウジ中」著者)
―高次脳機能障害の夫とともに
申込方法その他詳細はこちら
日時: 7月6日(土)14時〜16時(受付開始 13:30〜)
会場: 甲府市総合市民会館 芸術ホール
参加費: 無料
対象者: 当事者やその家族、行政・医療・福祉・関係団体の支援者・学生及び一般市民
講師: 柴本礼(「日々コウジ中」著者)
平成25年7月度イベント情報更新のご案内(追加)
第12回音声学入門講座
日程:2013年8月3日(土) 14:00〜18:00(休憩あり)
テーマ:言語聴覚士のための音響学入門講座
主催:日本音声学会音声学普及委員会
一般社団法人 山梨県理学療法士会 第2回学術研修会
日程:2013年8月17日(土)
講義:13:30〜16:30
テーマ:『セラピストのためのリハビリテーションと栄養 〜基礎と臨床応用〜』
主催:一般社団法人 山梨県理学療法士会
コミュニケーション障害研究会〜小児部門〜
日程:2013年9月8日(日) 10:00〜16:00
場所:長野県立こども病院 南棟2階 会議室
主催:長野県言語聴覚士会 学術教育部
平成25年度 第2回 がんのリハビリテーション研修 企画者研修会
日程:2013年9月14日(土) 11:00〜16:30(予定)
場所:国立看護大学校 〒204-8575 東京都清瀬市梅園 1-2-1
主催:一般社団法人 ライフ・プランニング・センター
平成25年度 第2回 がんのリハビリテーション研修 ワークショップ
日程:
2013年9月14日(土) 9:00〜18:30(予定)
2013年9月15日(日) 9:00〜16:00(予定)
場所:国立看護大学校 〒204-8575 東京都清瀬市梅園 1-2-1
主催:一般社団法人 ライフ・プランニング・センター
PT・OT・ST 3協会主催『訪問リハビリテーション管理者養成研修会』
★STEP1 開催日程
第11回訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP1〜大阪会場
日 程:平成25年9月14日(土)〜9月16日(月・祝)
★STEP2 開催日程
第7回訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP2〜東京会場〜
日 程:平成25年11月2日(土)〜11月4日(月・祝)
★STEP3 開催日程
第5回訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP3〜東京会場〜
日 程:平成26年1月17日(金)〜1月19日(日)
★フォローアップ(仮名称)開催日程
第2回訪問リハビリテーション管理者フォローアップ(仮名称)研修会〜東京会場〜
日 程:平成26年2月15日(土)
訪問リハビリテーションにおける言語聴覚療法
日時:2013年9月15日(日)9:00〜16:30
場所:東京医薬専門学校(東京メトロ葛西下車3分)(予定)
主催:一般社団法人日本言語聴覚士協会
山梨県認知症シンポジウム
日時:平成25年9月21日(土) 13:00開演(12:30開場)
会場:山梨県立大学 池田キャンパス 講堂 (甲府市池田1-6-1)
主催:山梨県福祉保健部長寿社会課
介護予防リハビリケア研修会2013
日程:2013年9月21日(土) 10:00〜17:00
場所:ウィリング横浜 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1
主催:日本通所ケア研究会
第4回コミュニケーションサポーター講習会(失語症編)
日 程:平成25年10月27日(日)
会 場:AOSSA(アオッサ)6階 研修室
主 催:福井県言語聴覚士会
第11回日本通所ケア研究会/【合同開催】第9回認知症ケア研修会in福山
日程:2013年11月16日(土)、17(日)
主催:日本通所ケア研究会 / 福山認知症ケア研究会
共催:NPO法人日本介護福祉教育研修機構
国立障害者リハビリテーションセンター 平成25年度言語聴覚士研修会
日程: 平成25年12月5日(木)〜平成25年12月6日(金)
場所: 国立障害者リハビリテーションセンター学院 (埼玉県所沢市並木4丁目1番地)
主催: 国立障害者リハビリテーションセンター
第5回 FIM講習会 in倉敷
日程:平成25年12月15日(日)12:00〜17:00(受付時間:11:00〜)
場所:川崎医科大学附属病院8階大講堂 〒701-0192 岡山県倉敷市松島577
主催:川崎医科大学附属病院 リハビリテーション科
日程:2013年8月3日(土) 14:00〜18:00(休憩あり)
テーマ:言語聴覚士のための音響学入門講座
主催:日本音声学会音声学普及委員会
一般社団法人 山梨県理学療法士会 第2回学術研修会
日程:2013年8月17日(土)
講義:13:30〜16:30
テーマ:『セラピストのためのリハビリテーションと栄養 〜基礎と臨床応用〜』
主催:一般社団法人 山梨県理学療法士会
コミュニケーション障害研究会〜小児部門〜
日程:2013年9月8日(日) 10:00〜16:00
場所:長野県立こども病院 南棟2階 会議室
主催:長野県言語聴覚士会 学術教育部
平成25年度 第2回 がんのリハビリテーション研修 企画者研修会
日程:2013年9月14日(土) 11:00〜16:30(予定)
場所:国立看護大学校 〒204-8575 東京都清瀬市梅園 1-2-1
主催:一般社団法人 ライフ・プランニング・センター
平成25年度 第2回 がんのリハビリテーション研修 ワークショップ
日程:
2013年9月14日(土) 9:00〜18:30(予定)
2013年9月15日(日) 9:00〜16:00(予定)
場所:国立看護大学校 〒204-8575 東京都清瀬市梅園 1-2-1
主催:一般社団法人 ライフ・プランニング・センター
PT・OT・ST 3協会主催『訪問リハビリテーション管理者養成研修会』
★STEP1 開催日程
第11回訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP1〜大阪会場
日 程:平成25年9月14日(土)〜9月16日(月・祝)
★STEP2 開催日程
第7回訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP2〜東京会場〜
日 程:平成25年11月2日(土)〜11月4日(月・祝)
★STEP3 開催日程
第5回訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP3〜東京会場〜
日 程:平成26年1月17日(金)〜1月19日(日)
★フォローアップ(仮名称)開催日程
第2回訪問リハビリテーション管理者フォローアップ(仮名称)研修会〜東京会場〜
日 程:平成26年2月15日(土)
訪問リハビリテーションにおける言語聴覚療法
日時:2013年9月15日(日)9:00〜16:30
場所:東京医薬専門学校(東京メトロ葛西下車3分)(予定)
主催:一般社団法人日本言語聴覚士協会
山梨県認知症シンポジウム
日時:平成25年9月21日(土) 13:00開演(12:30開場)
会場:山梨県立大学 池田キャンパス 講堂 (甲府市池田1-6-1)
主催:山梨県福祉保健部長寿社会課
介護予防リハビリケア研修会2013
日程:2013年9月21日(土) 10:00〜17:00
場所:ウィリング横浜 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1
主催:日本通所ケア研究会
第4回コミュニケーションサポーター講習会(失語症編)
日 程:平成25年10月27日(日)
会 場:AOSSA(アオッサ)6階 研修室
主 催:福井県言語聴覚士会
第11回日本通所ケア研究会/【合同開催】第9回認知症ケア研修会in福山
日程:2013年11月16日(土)、17(日)
主催:日本通所ケア研究会 / 福山認知症ケア研究会
共催:NPO法人日本介護福祉教育研修機構
国立障害者リハビリテーションセンター 平成25年度言語聴覚士研修会
日程: 平成25年12月5日(木)〜平成25年12月6日(金)
場所: 国立障害者リハビリテーションセンター学院 (埼玉県所沢市並木4丁目1番地)
主催: 国立障害者リハビリテーションセンター
第5回 FIM講習会 in倉敷
日程:平成25年12月15日(日)12:00〜17:00(受付時間:11:00〜)
場所:川崎医科大学附属病院8階大講堂 〒701-0192 岡山県倉敷市松島577
主催:川崎医科大学附属病院 リハビリテーション科
平成25年8月度イベント情報更新のご案内
訪問リハビリテーションフォーラム2013 "絆"〜あきらめないリハビリテーションの普及を目指して〜
日程:2013年9月21日(土)10:00〜16:55(受付開始9:15〜)
場所:日本消防会館(ニッショーホール) 東京都港区虎ノ門2丁目9番16号
主催:(公社)日本理学療法士協会・(一社)日本作業療法士協会・(一社)日本言語聴覚士協会
日本吃音・流暢性障害学会第1回大会
日程:2013年9月21日(土)〜22日(日)
場所:金沢大学角間キャンバス人間社会第2講義棟 〒920-1192 石川県金沢市角間町
山梨がんサミット 第七回山梨がんフォーラム
日時: 2013年9月29日(日) 13:00開場 13:30開演
場所: 山梨県立図書館1階 イベントスペース
参加費:無料
主催:特定非営利活動法人がんフォーラム山梨/山梨がんアクション協議会
言語聴覚士のための運動機能障害研修会 〜臨床経験の浅い言語聴覚士のために〜
日程:2013年10月13日(日) 10:00〜16:00
講師:森田秋子(初台リハビリテーション病院)、他(運動認知行動研究会)
場所:東京都江東区文化センター 大研修室(東京都江東区)
山梨県福祉保健部長寿社会課主催 PT・OT・ST介護予防研修会
(1)日 時 平成25年10月18日(金)午後6時30分〜8時45分
(2)会 場 山梨県立男女共同参画推進センター(ぴゅあ総合)大研修室
申込期限 平成25年10月7(月)まで
第10回医療的ケア研修セミナー
日 時 2013年10月26日(土曜日)9:30〜 17:40
会 場 信州大学旭総合研究棟 9階講義室
〒390-8621長野県松本市旭3-1-1
URL: http://www.shinshu-u.ac.jp/guidance/maps/map05.html
主 催 日本小児神経学会
共 催 日本重症心身障害学会
リハビリテーション・ケア合同研究大会 千葉2013
日程:2013年11月22日(金)〜23(土)
場所:幕張メッセ国際会議場
主催:日本リハビリテーション病院・施設協会 他
第3回 日本がんリハビリテーション研究会
日程:2014年1月11日(土) 10:00〜17:00(受付9:30より)
場所:兵庫医科大学 平成記念会館 阪神電車 武庫川駅から徒歩5分
主催:日本がんリハビリテーション研究会
第37回 日本嚥下医学会総会ならびに学術講演会
会長:岸本 誠司 (東京医科歯科大学頭頸部外科学教授)
日程:2014年2月14日(金)〜15日(土)
場所:学術総合センター 一橋講堂 (東京都千代田区一ツ橋2丁目1番2号)
日程:2013年9月21日(土)10:00〜16:55(受付開始9:15〜)
場所:日本消防会館(ニッショーホール) 東京都港区虎ノ門2丁目9番16号
主催:(公社)日本理学療法士協会・(一社)日本作業療法士協会・(一社)日本言語聴覚士協会
日本吃音・流暢性障害学会第1回大会
日程:2013年9月21日(土)〜22日(日)
場所:金沢大学角間キャンバス人間社会第2講義棟 〒920-1192 石川県金沢市角間町
山梨がんサミット 第七回山梨がんフォーラム
日時: 2013年9月29日(日) 13:00開場 13:30開演
場所: 山梨県立図書館1階 イベントスペース
参加費:無料
主催:特定非営利活動法人がんフォーラム山梨/山梨がんアクション協議会
言語聴覚士のための運動機能障害研修会 〜臨床経験の浅い言語聴覚士のために〜
日程:2013年10月13日(日) 10:00〜16:00
講師:森田秋子(初台リハビリテーション病院)、他(運動認知行動研究会)
場所:東京都江東区文化センター 大研修室(東京都江東区)
山梨県福祉保健部長寿社会課主催 PT・OT・ST介護予防研修会
(1)日 時 平成25年10月18日(金)午後6時30分〜8時45分
(2)会 場 山梨県立男女共同参画推進センター(ぴゅあ総合)大研修室
申込期限 平成25年10月7(月)まで
第10回医療的ケア研修セミナー
日 時 2013年10月26日(土曜日)9:30〜 17:40
会 場 信州大学旭総合研究棟 9階講義室
〒390-8621長野県松本市旭3-1-1
URL: http://www.shinshu-u.ac.jp/guidance/maps/map05.html
主 催 日本小児神経学会
共 催 日本重症心身障害学会
リハビリテーション・ケア合同研究大会 千葉2013
日程:2013年11月22日(金)〜23(土)
場所:幕張メッセ国際会議場
主催:日本リハビリテーション病院・施設協会 他
第3回 日本がんリハビリテーション研究会
日程:2014年1月11日(土) 10:00〜17:00(受付9:30より)
場所:兵庫医科大学 平成記念会館 阪神電車 武庫川駅から徒歩5分
主催:日本がんリハビリテーション研究会
第37回 日本嚥下医学会総会ならびに学術講演会
会長:岸本 誠司 (東京医科歯科大学頭頸部外科学教授)
日程:2014年2月14日(金)〜15日(土)
場所:学術総合センター 一橋講堂 (東京都千代田区一ツ橋2丁目1番2号)