期 間:2025年5月17日(土)〜2025年9月21日(日)
形 式:完全オンライン(zoom)
講 師:福岡達之 先生(医学博士、言語聴覚士)
内 容:
第1回 2025年5月17日(土)10:00〜11:30 (見逃し配信:5月19日〜9月21日)
「摂食嚥下の基礎知識 〜解剖・生理、正常メカニズム〜」
第2回 2025年5月28日(水)19:00〜20:30(見逃し配信:5月30日〜9月21日)
「摂食嚥下障害の全体像 〜多様な病態と症状、疾患別の特徴〜」
第3回 2025年6月13日(金)19:00〜20:30(見逃し配信:6月15日〜9月21日)
「摂食嚥下障害の評価 〜カルテの見方、フィジカルアセスメント、各種検査〜」
第4回 2025年6月24日(火)19:00〜20:30(見逃し配信:6月26日〜9月21日)
「摂食嚥下障害の訓練・介入 〜アプローチの方法と根拠に基づいた実践〜」
第5回 2025年7月9日(水)19:00〜20:30(見逃し配信:7月11日〜9月21日)
「摂食嚥下障害の栄養ケア 〜栄養状態の評価と介入、食形態調整〜」
第6回 2025年7月19日(土)10:00〜11:30(見逃し配信:7月21日〜9月21日)
「摂食嚥下リハビリテーションの最新トピックス、まとめとQ&A」
参加費:1講座ずつの受講は2,000円、シリーズ受講は9,900円
申込みはこちら
研修会の詳細はこちら