「やまなし地域リハ‐ケアの推進を考える会・研修会 2022」のご案内

日 時:令和 4 年 11 月 29 日(火)19 時 00 分〜20 時 30 分(18 時 30 分受付)
場 所:シンポジウム形式(Web 配信および関係者のみ対面のハイブリット型)
テーマ:地域包括ケアにおける自立支援のために各職種のあるべき姿とは
内 容:各職種の置かれている現状と、あるべき姿を他職種から見た視点も交えて意見交換を行います。
シンポジスト:鷲見 よしみ (山梨県介護支援専門員協会・会長)
       磯野 賢   (山梨県理学療法士会・会長)
       三瀬 和彦  (山梨県作業療法士会・会長)
       内山 量史  (山梨県言語聴覚士会・会長)
対 象:医療・介護に従事する専門職(医師、看護師、介護支援専門員、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護福祉士、社会福祉士、その他)
参加費:無料
申 込:こちら
申込期限:令和 4 年 11 月 16 日(水)
posted by st_yamanashi at 00:00 | 研修会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする