第16回 言語聴覚療法技術セミナー

テーマ:「運動負荷の可視化」−発声発語器官の運動訓練についてsEMGを用いて−
講師 :柴本勇先生(聖隷クリストファー大学)
日時 :2025年1月13日(祝)13時00分〜15時30分 オンライン方式
対象 :言語聴覚士 ほか
参加費:当研究会会員の方 無料(年会費の納入完了を前提とさせていただきます)
    会員外の方 3,000円
定員 :100名
研修会の詳細はこちら
申込み方法こちら
締切 :2025年1月9日(木)
posted by st_yamanashi at 21:45 | 研修会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【日本老年療法学会】第3回学術研修集会

タイトル:量的研究と質的研究を組み合わせて行う混合研究法ー基礎から臨床への発展に向けてー
日 時 :2025年1月26日(日) 9:30〜11:30
開催形式:Zoomによるオンライン開催
参加費 :会員:無料
     非会員:3,000円 
締 切 :2025年1月21日(火)
研修会の詳細及び申込み方法:こちら
posted by st_yamanashi at 21:52 | 研修会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

地域リハビリテーション研修会(令和6年度老人保健健康増進等事業)基本編・実践編

【基本編】
日 時 :2025年1月15日より事務局ホームページにて配信
事務局:こちら
基礎研修会の詳細は:こちら

【実践編】
日 時 :2025年1〜2月に全国2か所(東京都・大阪府)で実施予定。
定 員 :100名
受講料 :無料
HPはこちら
東京研修会の詳細は:こちら
大阪研修会の詳細は:こちら
posted by st_yamanashi at 22:05 | 研修会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第6回チーム医療推進学会

テーマ:チーム医療で行う意思決定支援と連携
開催日:2025年2月23日(日)10:00〜16:30

大会の詳細はこちら
大会のHPは:こちら
posted by st_yamanashi at 22:12 | 学会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第一回知の共有セミナーメンバーシップ限定セミナー

テーマ:専門職が地域で活躍する自立支援に資する地域づくりとは
        〜短期集中予防サービスを軸とする取組〜
日 時:2025年1月31日 18:30〜20:30
開催方法:オンライン
参加費:無料
大会の詳細はこちら
posted by st_yamanashi at 19:36 | 研修会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする